from 2022-01-20 to 2022-01-22 先日ちょっとした用事で博多駅にいき、地下街に続く通路にある「名代ラーメン亭」の前を通った。25年ほど前、当時のバンド仲間に連れられてここでラーメンを食べたことを思い出した。今になり疎遠になったり、会えなくなったり、思い出の中での人が増えて…
続きを読む »
from 2022-01-16 to 2022-01-19 日々発表されている、感染、重症、死者の数を見るに確率的にほとんどの人は具合が悪くならないのでないかと思ってしまうがとにかく日本では相変わらず行動制限をする方向で動いている。いろんなことがやりにくくて辛い。 2022-01-19(水…
続きを読む »
from 2022-01-13 to 2022-01-15 とにかく日本はまたもしてコロナ対策、まん延防止の措置がとられてしまった。先日熊本に行ったが、ちょうどまん延防止で20時で飲食店は閉店。基本的にはリモート推奨。自分的にはリモート勤務というのは良くないと思っている方の人なのでこういうリモート対応を進めていく…
続きを読む »
from 2022-01-09 to 2022-01-12 コロナの感染者数が右肩上がりになってきて、まん延防止、行動制限とストレスがたまる日常になってきた。ワクチン接種パスポートはどうなったのか、ワクチン接種している人としていない人では重症化の確率は違うという話はどうなったのか。とにかく一律で行動制限といわれて…
続きを読む »
from 2022-01-06 to 2022-01-08 先日、タブレットでニュースアプリをみていると菅沼孝三さんと娘さんのSATOKOの記事があった。内容を読んでいくと2021年11月8日に菅沼孝三さんがお亡くなりになっていたらしい。 私のなかで菅沼孝三さんといえば「手数王」の教則ビデオシリーズだ。2年ほど前…
続きを読む »
from 2022-01-02 to 2022-01-05 昨年の暮れに図書館に行き、小説「アルジャーノンに花束を」を借りているので時間を見つけては読み進めている。 いままで活字の小説をまともに読んでいなかったのでそういうことに時間を使ってもいいのかと思ったのだ。あらすじはすでに知っている。岡田斗司夫の切り抜き動…
続きを読む »
from 2021-12-30 to 2022-01-01 2022年のスタートはジャズ演奏で。先輩の丸田さんも50代半ばになったらしい。時間の流れのなんと早いものか。 2022-01-01(土) 今年のご朱印帳は櫛田神社で購入することにした。にわか煎餅のご朱印帳。櫛田神社、筥崎宮、十日恵比須神社の順番で参拝…
続きを読む »
from 2021-12-26 to 2021-12-29 忘年会、クリスマス、仕事納めととにかく飲み会をしたい月。酒は飲んでも飲まれるなということで自分を見失わないように相変わらず年末は飲み会続き。 2021-12-29(水)「アメリカのウイスキー」 2021年の最後の週になって気温が下がってきたがこの日は…
続きを読む »